NEWS

お知らせ

2022.03.09
お知らせ

お米の保存環境を考える時期が来た?



大変ありがたいことに、2月に入ってからお米の保存袋「米ガード」の注文が“なぜか”増えて参りました!
寒い冬もそろそろ終わりが近く、お米などの保存環境に関心が高まってくる時節だからでしょうか?

目に見える劣化が少ないお米ですが、お米は時間とともに鮮度が失われていく生鮮食品です。
お米を完全にダメにしてしまうカビ・虫の被害。また乾燥・酸化による食味の低下。大切なお米を美味しく食べるためには来る春・夏に向けて万全の準備が必要ですね。

伝統的に通気性の高い紙袋で流通しているお米ですが、空気に触れることのデメリットは数え切れません

当社製品の「米ガード」は虫・カビの生育・侵入を防ぎ、酸化、乾燥からお米を守り、鮮度を維持した常温長期保存を可能にする「新しいお米保存のかたち」です。

右も左もわからないまま販売を始め、実際今もまだ暗中模索の最中ですが・・・必要としている方々に必要な製品をお届けできるよう今後も製品の開発・改善に努めて参ります。
今後とも当社製品をご愛顧賜りますようよろしくお願いいたします!